ブロック別研修 ~ここの方は本当に認知症があるのですか?と言われるグループホームを目指して~

Haruhi-Blog

 

 今日ははるひ苑仁保にて山口県宅老所・グループホーム協会の

防府・山口ブロック研修会がありました。

 見学研修引受けということで、一同緊張マックス(笑)。

なにしろ見学研修の引受けは約9年振りですからね。

 9年前は自分も駆け出しの頃で見学研修は主になって関わっていたのですが、

今回はもう年とのことで、控えです(笑)。

 しかし、部下がうまくできるかどうかって、こっちの方が緊張(笑)。嫌な汗をかきましたが、

若者は頑張りました!ウチのやってきた介護、目指している介護が皆様にとても

分かりやすく伝わったのではないかな、と思います。

 今日は十楽さんも来て下さってとても心強かったですね。

今日の報告は

「ここの方は本当に認知症があるのですか?」と言われるグループホームを目指して―と題して

はるひ苑の取り組みを紹介させて頂きました。

 ウチは利用者の皆様が長年培ってきた馴染みの動作を通して認知症の進行を遅らせ、機能低下を予防し、

暮らしの中で自信、生きがい、存在意義を取り戻していくことが、グループホームの大きな役目だと

思っています。

 そして、はるひ苑の今年度の目標は「グループホームケアの基本に戻る」です。

 日常生活関連動作に注目して「家」に暮らすとはどうことか?考え直します。

 もちろん、はるひが訪問介護からスタートしているから、こういう発想になるわけですが。

(つまり、訪問介護で訪問する、家で一人暮らしている方々がなぜあんなに元気で生き生きしているんだろう?

とその理由を考えた結果ですが)

 たどり着いたのはそこに生活主体としての利用者ひとりひとりの「生活」がある、ということ。「生」「活」です。

 この二文字、それだけの深い意味があるのだな、と。

もちろん、そんなこと回り道して考えなくてももともとグループホームの定義なのですが。

 

 今後も御利用の皆様にとってご自分の「家」と思って頂ける、「家」として生活出来るグループホーム、また、

ご自分の家に帰りたい方は帰れるように日常生活動作、関連動作のリハビリの出来るグループホームを目指し、

積極的に活動していきたいと思います。

 

 嶋田ブロック長も来年度に新たな試みを考えておられ、とても楽しみです。

 ホッと一息ついている暇はないのですが、9年振りの研修引受けがなんとか無事終わり、ホッとしていますよ(笑)。

 忙しい中お越し頂いた皆様に感謝!

 そして3時間近く、いつも馴染みの場所を貸してくださった利用者の皆様に大感謝です。 

春まであと少し

Haruhi-Blog

はるひ苑津和野

今日は日中暖かくなり、

とてもいい天気で気分がよかったですね。

ちょっと外に出てみました。

いい天気じゃね

気分がいいですね

まだ風が冷たいね

おお、寒い

 

畑に行ってみますか?

春になったら何を植えますか?

Aさん、畑は得意らしいですね、よろしく

おねがいします

ははは、いいですよ

草取りしますか?

もうちょっと伸びてからにしましょう

おお、寒い

中に入ろう

 

もうすぐ春になりますね

もう2月も終わりですけえ。

・・・そう。残念じゃね

・・・えっ!?

 

ほのぼのとして

春の足音が聞こえるような午後でした

お雛様

Haruhi-Blog

 

 あれ、雛人形が増えているし

お内裏様が降ろされてますよ(汗)降格!?

あなた方はどなたですか?

 

ぼんぼりの上に乗ってる人もいる・・

 それはそれでいいでしょう。

 これらの人形も地域の方が寄付してくださったものです。

ありがとうございます。

   

 しかし昔の雛人形は着物の質もいいしりっぱですね、と利用者の

ご家族とお話が盛り上がりましたよ。

節分の豆はきな粉にしましょう

Haruhi-Blog

 関東・東北の方は記録的な大雪で大変ですね。

 早く雪が解けるといいですね。

  山口は全然積もってません。

 暖かいので昨日はお買い物に行きましたよ。

   

さて、節分の時に炒った豆が残っていたので、

今朝はきな粉にしたそうです。

 石臼で、いえ、コーヒーミルで挽いたそうです。

 

 午後は白玉団子にきな粉をまぶして食べるそうですよ。

 いいな~♪

 もうすぐ、ひな祭りですね。

 名田島の方がお雛様を寄付して下さいました。

 

 

 昔の人形はやっぱりよく出来てますね~。素敵ですね~。

 苑内に展示してます。皆様喜んでご覧になってますよ~。

節分の豆まき

Haruhi-Blog

 はるひ苑仁保

 今日は節分ということですが、

 今日お誕生日の方もおられたので

誕生会でお祝いをしてから、

 皆で豆を炒りました。で、恵方巻きも巻いて

準備完了。

 

   

 皆様口をもぐもぐさせながら「福はうち~」

と連呼。「ここにゃあ、鬼はおらんけぇね」

 もったいなさそうに豆をまいておられました(笑)。

鬼は外はやらんでもいいそうです(笑)。

 とはいえ、やっぱり鬼は外もやらねば・・男性陣の出番です。

大きな声で「鬼はそと~!」

迫力のある声で、鬼も逃げ出したことでしょうね。