コンチパ~!!

コンチパ~!!

はるひブログ

はるひ苑仁保

GE GE

食材の買出しに出掛けるので、N職員がS様を誘ったときのことです。

N職員: Sさ~ん、今から出掛けますよ~。

買い物に行きます~。

ドライブもしますよ~。

パチンコにも行きますよ~。(冗談です)

S様:  コンチパ!

まあ、コンチパに誘ってくださるのは嬉しいんですけどねぇ~。

わたくし、コンチパには行ったこともないし。

でも、買い物には行きますわよ!

Q太郎: え?コンチパ?

( 頭の中の紙に”パ・チ・ン・コ”とゆっくり書いてみます。 )

( とゆーか、私は素早く出来ませんが。 )

( ああ! 逆さにすると、”コンチパ”でいいのか!! )

 

S様は短期記憶に障害をお持ちです。

ご家族が来られたことも、三十分後にはお忘れになっていたりします。

でも、逆さ言葉とか、簡単な暗算とかでは私では勝負になりません。

いつもS様の圧勝です。

 

逆さ言葉や暗算というのは、短期記憶の中でも「ワーキングメモリー」

と呼ばれる記憶力を駆使するのだそうです。

ですから、もし、S様の短期記憶の改善や維持に何か脳トレをするにしても、

ワーキングメモリーを駆使する脳トレではないのだろうと思います。

そこら辺りが、いわゆる脳トレの類の今のところの限界なのかもしれません。

 

改めて、やはり、総合的に能力を駆使する、掃除、炊事、洗濯、買い物などの

日常生活動作が認知症には良いように思いました。

柿食えば….

柿食えば….

はるひブログ

はるひ苑仁保

柿食えば….

GE GE

いや、皮をむいて皿にはなえて欲しかったんですけど….

いつのまにか、皆様、食べ始めてました。

 

お茶の支度をしている間に柿の皮をむいてて欲しかったとか思うのは、スタッフの都合でしたね。

顔なじみがテービルを囲んでおしゃべりしながら柿の皮をむけば、そら、食べちゃいますわな。

 

い~~~~~~~んです!

はるひ苑で何をするかは利用者様同士で決めてい~~~んです!(はるひ慈英)

 

でも、Y様の息子さんがたくさん柿を差し入れてくれてて良かったです….(^^;)

つるし柿作り

つるし柿作り

はるひブログ

1411_110IMGP3654

はるひ苑仁保

はるひ苑仁保の裏庭で育てていた稲を刈り取って干してありました。

その稲からわら縄を作り、頂いた渋柿の皮を剥いて、わら縄に挟み込んで軒先に干しました。

 

9月に稲を刈ってわら縄用に干しておきました。

GE GE

10月に干した稲でわら縄を作りました。

GE

今回はわら縄を編んで、渋柿を吊るしました。

GE

若いモンがしばらく車ばっかり乗ってても、たまに自転車に乗ればスイスイ乗れるように、昔馴染みの仕事は忘れませんね。

GE

GE GE

GE

Q太郎: 「Sさん、このグジュグジュの柿は食べれるんですか?」

S様:   「そりゃあ、熟し柿じゃから食べれるいネ!」

Q太郎: 「渋くないんですか?」

S様:   「熟したら渋うない。ハハハハ」

Q太郎: 「その『ハハハハ』って、『若いモンは何も知らんのう~』って笑いですか?!」

S様:   「ハハハハハハハハ」

Q太郎: (もうすぐ五十なのに、買ってくることしか考えてなかったです!<反省のポーズ>)

Y様:   「ワシのところのは甘柿じゃから、美味しいよ!また持ってきてもらう!みんな、食べェ」

H様:   「まあ、仁保って自然に囲まれたすばらしい所でですわねエ!」

1411_100IMGP3650

 

さつま芋のその後・・・

さつま芋のその後・・・

はるひブログ

はるひ苑津和野

大収穫だった、さつま芋。

皆さんに “芋はどねぇして食べるんがお好きですか?” と伺ったところ、

「そりゃ~焼いて食べるんが1番おいしぃにきまっとる!」とのこと。

次いで多かったのが【芋ごはん】

偶然にも同じ誕生日の利用者様がおられ、芋ごはんを炊いてお祝いをしました。

DSCN2609

 

またある日には、皆さんの大好きなお・や・つ♪♪

和菓子 【さつま芋の茶巾絞り】DSCN2731

 

洋菓子 【皮もまるごとスイートポテト】DSCN2762

 

 

どちらも大好評だったようです!!

「お次は天ぷらにしてね!ね!」と、M様。私も賛成~~!笑